CentOS7復活&PostgreSQL 9.4-beta3ビルド

VMWare Toolsのインスコ

ちょっとRoR Windows版の勉強に疲れたので、VMWareを動かしてみることに。そういえばVMWare Toolsの更新が来てたけど放置してたなあ・・・。
この機会に入れるか、ということで入れてみた。

ついでにCentOS7を動かしてみる

で、ついでに久々にCentOS7でも動かしてみるかということで動かした。
先日までなぜか外部NWにつながらない問題が発生していたが、VMWare ToolsをUpdateしたためなのか?CentOS7から外部NWに接続可能になっていた。

ついでにPostgreSQL 9.4-beta3をビルドしてみる。

ということで、PostgreSQL 9.4-beta3をwgetでDLしてビルドすることに・・・ってconfigureで失敗してるじゃん。
なお、configureは --with-libxml2 オプションつき。

まずreadlineがないと怒られる。
次はzlib。そしてlibxml2。
インスコしたてのOSだってのをすっかり忘れていたお。

ということでyumで以下のパッケージをひと通りインストール。

yum install readline-devel
yum install zlib
yum install zlib-devel
yum install libxml2
yum install libxml2-devel

これでやっとconfigureが正常に終わった。
なので、あとはビルド&ビルドインストール。
一応、make checkもかけて問題ないことを確認。

しかし、気のせいかなんかCentOS7って動きがもさっとしてんな。メモリの割当量が少ないのか?一応、4GBは割り当てているのだが・・・。

VMWare Toolsのインスコ

ちょっとRoR Windows版の勉強に疲れたので、VMWareを動かしてみることに。そういえばVMWare Toolsの更新が来てたけど放置してたなあ・・・。
この機会に入れるか、ということで入れてみた。

ついでにCentOS7を動かしてみる

で、ついでに久々にCentOS7でも動かしてみるかということで動かした。
先日までなぜか外部NWにつながらない問題が発生していたが、VMWare ToolsをUpdateしたためなのか?CentOS7から外部NWに接続可能になっていた。

ついでにPostgreSQL 9.4-beta3をビルドしてみる。

ということで、PostgreSQL 9.4-beta3をwgetでDLしてビルドすることに・・・ってconfigureで失敗してるじゃん。
なお、configureは --with-libxml2 オプションつき。

まずreadlineがないと怒られる。
次はzlib。そしてlibxml2。
インスコしたてのOSだってのをすっかり忘れていたお。

ということでyumで以下のパッケージをひと通りインストール。

yum install readline-devel
yum install zlib
yum install zlib-devel
yum install libxml2
yum install libxml2-devel

これでやっとconfigureが正常に終わった。
なので、あとはビルド&ビルドインストール。
一応、make checkもかけて問題ないことを確認。

しかし、気のせいかなんかCentOS7って動きがもさっとしてんな。メモリの割当量が少ないのか?一応、4GBは割り当てているのだが・・・。