はじめに 先週にPostgreSQL 13.0リリースされたってこともあるけど、久々にCommitfestを見てみようと思った。 commitfest.postgresql.org とりあえず、自分にとって興味のあるpsqlについて、まず見てみようかと。 psql関連の項目 とりあえず"psql"でCommitfe…
数年ぶりにはてなブログを再開しようと思う。 Qiitaだと調査途中の記事を投下しずらいというのもあるので、調査途中のメモをこっちに残すような使い方にしようと思う。
これまで数年間、はてなを使っていましたが、今日からQiitaへ移行しようと思います。 幾つか理由はあるのですが、主な理由は pre表示が今ひとつ見づらい 画像貼り付けがちょい面倒 Qiitaのほうがリアクションよさげ かなあ。気が向いたら、ここに書いたエン…
ということで、Database Lounge Tokyo #1 に落選したのですが、幸か不幸か同日・ほぼ同ロケーションの恵比寿でMongoDB最新動向が開催されていたので、そっちを聞きに行くことにしましたよ。 MongoDBは2年くらい前にPostgreSQL JSONB型との比較ということで、…
ということで、どういうわけか今週も大崎に来てしまいました。 先週(OSSコンソーシアム総会)は大崎駅直結のゲートシティでしたが、今日は駅からちょっと歩いた場所にある大崎ブライトコアへ。 今日、参加したのはDB Online Day 2016 データベースの「自由な…
今日は年休だったんだけど、OSSカンファレンスの総会があるということで大崎まで足を運んでみた。総会そのものは興味ないのでパスしたが、後半のオープンソースコンテスト発表会には興味があったので、聞いてみることに。 今回はPostgreSQL/DBMS関係の発表は…
ということで、JPUGの予算を使って沖縄そばを食べに・・・じゃなくて、沖縄支部長の@zumaさんのご招待でハッカーズチャンプルー2016 カンファレンスに行きましたw一応、きちんと発表もしましたよ。 PostgreSQL 9.6がやってくる!PostgreSQLを使ったことがな…
今朝、魅蛙さんのツイートを見かけて、PostgreSQL 9.6 beta2リリースが近いことを知る。 で、pgsql-commiters MLを見てみたら、pgsql: Stamp 9.6beta2.というアナウンスーンも出ていたので、どうやら今週後半にbeta2がリリースされるみたいだ。ということは…
そういえば、9.6のVACUUM Progress Reportingをきちんと試してなかった。 VACUUM Progress Reporting この機能は名前のとおり、VACUUMの進捗状況をレポートしてくれるというもの。 進捗状況は pg_stat_progress_vacuum ビューに書き込まれる。 なお、このビ…
PostgreSQL 9.6/9.5のpostgres_fdwの差異を調べていて、ふと気になったことを調べてみた。 異バージョン間でFDW PostgreSQL 9.6/9.5のpostgres_fdwの差異を調べていて、ふと気になったのだけど、異なるバージョン間をpostgres_fdwで接続ってできたっけ。 と…
ぬこは激怒した。 かのPostgreSQL 9.6 beta1文書 全文検索用演算子の の使用例の記述を改善せねばと決意した。 演算子を使うとどうなるの? tsquery_phrase()のsyntax suggerであるのは想像できるのだが、distanceをどう設定しているのか文書を読んでも今ひ…
ぬこは激怒した。 未だに9.0以降公式に対応されていない textsearch_ja をなんとかせねばと考えた。ということで、9.6 beta1も出てきたことだし、そろそろ textsearch_ja を試してみようかと思ったわけです。 PostgreSQL 9.6 全文検索 久々にPostgreSQLの全…
superuser専用SQL関数 最近、PostgreSQLのsuperuser権限でのみ実行可能な操作ってなんじゃろ?というのを調べていたんだけど、その調べ物の一環として、SQL関数についてもsuperuser権限でのみ実行可能なものが何かを調べようとしていた。 最初、システムカタ…
レビュー本文だけでなく、別の要素を学習キーとして追加すれば、推測の精度が上がるのでは?と思い、以下のパターンで再検証してみた。 ユーザID + レビュー本文 スープ種別 * レビュー本文 ユーザIDを追加することで、同一人物のスコア付与の癖から特徴を抽…
我が家に新しい猫が来ました。にゃー。 ということで、うちのPCにJubatusを入れてみました。 機械学習フレームワークということで、インストールから含めてなんかやたら難しげな印象がありましたが、 インストール自体はyumって終わりだった。意外と簡単。使…
ということでNeo4jユーザーグループ勉強会 #7 に行ってきましたよ。今回は恵比寿ガーデンプレイスタワーにあるクラウドワークスさんで開催。 久々の恵比寿です。 前回、恵比寿に行ったのって、岩合光昭氏の写真展「ネコライオン」を観に行った時以来かなあ。…
手元の貧弱な環境でPostgreSQL 9.6 beta1とPostgreSQL 9.5のpgbench結果を比較してみた。 ついでに、今リリースされている、9.6 beta1 RPMに --enable-cassert ついてんじゃね?みたいな話を某所で聞いたので、--enable-cassert の有無によって、どのくらいp…
ということで、今日はみんな大好き psql の9.6改造項目について、実際に動かして試してみましたよ。 psqlがあればGUIクライアント要らないよねw なお、今回のエントリ、ちょい長いです。 複数のコマンド指定、複数のコマンドファイル指定 リリースノートの…
今度は、9.5と9.6のシステムカタログの差分を見てみる。 PostgreSQLの場合、特にDDLの追加や変更があった場合、必ずと言っていいほどシステムカタログに変更がある。裏を返せば、シスタムカタログの変更から、どんな機能追加があったのかを推測することもで…
ということでPostgreSQL 9.6 beta1が予定どおり、5/12にリリースされましたよ。 それにしても今回はalphaバージョンはなしなのか。 GUCの差分を見てみた とりあえず、動かしてみる前に9.5と9.6のGUCの差分を確認してみた。 結構いろんなパラメータの追加や、…
ということで、先週作成した履歴情報付きinteger(疑似)型を、pgbenchモデルに組み込んで、どのくらい性能が劣化するものか確認してみた。 測定モデル 基本的にはpgbanechをベースにした。オリジナルのpgbenchとは以下のような違いがある。 historyテーブルを…
JSONBを使った履歴情報integer(履歴情報つきinteger試作 - 日々の記録 別館参照)を作っているときに、ちょっと嵌った現象があったので、備忘のために書いておく。 事象 JSONB演算子 || を使ったときに、以下の事象が起きた(ように勘違いした)。 式1 || 式2 …
三連休、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 私は秦野の万葉倶楽部でお風呂三昧の傍ら、役にたたないPostgreSQL拡張を作ってますw今回作ったのは、履歴情報つきinteger。この構想自体は数年前からあったけど、久々に作りなおしてみることにした。 実装方針…
JPUG Newbie Hackerson 伊東に参加してきましたよ。今回の参加者は7名(坂田さん@座長、大山さん@幹事、澤田さん@講師、Amitさん@副講師、喜田さん、大川さん、ぬこ)。 講師の 澤田さん が9.5, 9.6に対する機能追加のパッチと、レビュー観点を事前に用意…
今日は踊り子に乗って伊東へ向かってます。 PostgreSQL newbie hackathonなるイベントに参加するためなんですが、なにせ伊東までは横浜からでも遠い、遠い、実際遠い。 車中、ちょい暇なので、昨晩飲みながら測定したことを書いてみます。 CPU数が少ないとPo…
最近、某ラーメンデータベースのユーザー、店舗、レビューを収集して、PostgreSQLに突っ込んで、いろいろ遊んでいるわけですが、個人的には、どんなラーメンのスープ(醤油、塩、味噌、豚骨醤油、豚骨魚介等々・・・)のレビューがアップされている=人気があ…
ちょうど、一か月前ににPostgreSQLカンファレンス2015があったんだっけ・・・もう一か月経ったのか。 pgaudit 今年のPostgreSQLカンファレンスではデータベースセキュリティや、データベース監査というネタの発表が多かったんですけど、その中で pgaudit と…
はじめに みなさん、こんにちは。ぬこ@横浜です。 この記事はPostgreSQL Advent Calendar 2015 - Qiitaの5日目です。 4日目は sayamada さんに書いていただきました。さて・・・深刻なネタ不足です。困りました。困ったので、先日のPostgreSQLカンファレン…
10月にPostgreSQL 9.5 betaもリリースされるっぽいですね。 今日は9.5の小ネタ?であるハッシュ性能向上効果を見てみた。 試してみた 手元の環境(Let's note SX4/VMWare Player/CentOS 7)上で、以下の様な2種類のテーブルを用意して、 hash=# \d test_a Tabl…
ということで、2015年9月11日 第13回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナーに行ってきましたよ。 事例1:レコチョク スライドはこれ⇒事例1:「音楽配信・音楽データを取扱うレコチョクの挑戦」 講師紹介 レコチョクは3社目。 元はOracleのサポ…